Counter Intelligence.

PSMだとすれば,見たい気持ちはやまやまですが。


 確かに,時期的なことを思えば「秘匿したい要素」が大きくなるでしょうね。


 特に,相手サイドから考えてみれば,チェックしたい要素は多いでしょうから。であれば,当然の判断,かも知れません。


 ということで,今回は報知さんの記事をもとに,ちょっと短信であります。


 さて。開幕戦の相手目線で考えてみましょうか。


 現段階は,スターターが絞り込めない段階でしょう。


 ファースト・チームを構成する戦力,そのすべてに戦力的な基盤を叩き込んでいる段階なのですから,2008シーズン,あるいはそれ以前のスターターに近いから,などの理由だけで今季のスターターを考えるのは相当に難しいはずです。そのスターターが見えてくる時期に,大宮とのゲームが組まれているわけです。さらに言えば,第2次キャンプでのTM,その組み方を思えば,大宮とのゲームは限りなく実戦に近い負荷を掛け,同時に高負荷での戦術的な表現度をチェックする,かなり大きな意味を持ったゲームになるはずです。


 であれば,大宮公園のスタンドから実際に確認したいはずだろう,と。


 その意識を,逆手に取る。


 浦和がどう出てくるのか,分からないままに開幕戦に臨んでもらう。スターターからある程度読み取れる,戦術的な要素を読み取ることができなければ,対策の立てようもない。ノープランで開幕戦へと臨んでもらおう,という意図でしょう。


 浦和からすれば,国立霞ヶ丘で2009シーズン仕様の相手を,しっかりとチェックすることができるわけです。“インテリジェンス”という部分で相手を揺さぶり,同時に相手の“インテリジェンス”に対してはしっかりとした対策を施す。「非公開」のいい使い方だな,と思いますね。