ACLに思うこと。

地上波での露出が少ないために,あまりしっかり追い掛けていなかったですが。


 横浜,磐田ともに予選リーグ敗退,という厳しい現実を突き付けられると,自分たちのリーグが必要以上に低く見られたような気がする。また,横浜にはちょっと屈折した感情を持っている(=我が愛すべきクラブを倒して参加資格を奪った以上,予選敗退など許したくない,という意味で応援していた)だけに,彼らのためにできることは本当になかったのか,と思い巡らせていました。


 今回は,そんなことを書いてみようかと。


 何を置いても指摘しておかなければならないのは,世界クラブ選手権(FCWC)を開催することが決定していながら,日本から是が非でも代表クラブを出す,という意思が日本サッカー協会(JFA)やJリーグサイドには見えなかったことです。
 確かに今年はワールドカップ最終予選があり,日程的にタイトです。しかし,全面的に彼らをバックアップするべく,最低でも予選リーグ開催期間中に関しては日程的な部分を考慮すべきではなかったか。アウェイ,という分かりやすい敵もいたけれど,「過密日程」という見えない敵もかなり大きかったように思うのです。


 指揮官が,JFAやリーグサイドに表立ってリクエストを出す,というのはなかなか難しい。ならば,クラブ首脳が積極的に交渉を仕掛けていくべきだろう,と思うのです。「クラブの最大の財産」である選手のコンディションを守り,ビッグタイトルを獲得することでクラブのステータスを引き上げることは,クラブ経営上非常に重要であるはず。そういう姿勢を明確に打ち出しても良かったのではないかな,と。


 代表がしっかりとした結果を残すことも重要だが,クラブがタイトルを奪取することでリーグのステータスをアジアに示すこともまた重要だと思う。今季,リーグ事務局が横浜,磐田に対して日程調整などに冷淡だったのは,代表のスケジュールを優先させた結果,と見ることもできる。一面,理解できないでもない。
 しかし,ACLというタイトルはクラブだけの名誉ではない。リーグのステータスにも大きく関わるのだ,と考えていてほしいのです。昨季,横浜にPKで屈したクラブを愛する人間としては,リーグ覇者が予選リーグで敗退という事実は正直言って受け入れ難い。来季,同じ轍を踏まないためにもクラブ,協会やリーグ事務局が今回のことを忘れずにおくこと,そしてしっかりとした対策をとることが最も大事なことだろうと思うです。