「共に闘い、共に頂点へ」。


 つい最近,J.Bアンテナさんからお越しになった方だと「!!」というエントリかも知れません。


 確かに,全方位的にフットボールを扱おうという意識は強く働いています。何よりも,「面白いものは,実際に見ておきたい」という意識が強いために,大学リーグや,ユース年代のゲームもときどき扱ってます。もちろん,ラグビーフットボールも。その基本スタンスは変えるつもりもありません。
 でも,いわゆる「ベース・キャンプ」をどこに置いているのか,カテゴリを見ていただければお分かりになるかと思います。


 単純に“リーグ戦”という表記をしているのは,「浦和」が位置しているディビジョン以外は扱っていませんよ,ということを(かなり地味に)意味させていますし,基本的にゲームは“浦和対○○戦”という表記は使わずに“対○○戦”としか書かない。実は,かなり徹底しているわけです。


 いま,浦和のトップ・ページを開くと,今回お借りした画像(最終節までの期間限定で,使用許可が出ていましたね。)を背景に順位表,チケット販売状況などが表示されるように設定されています。
 当然,周到なマーケティング戦略も入っているのでしょうが,それ以上に「共に闘い、共に頂点へ」という言葉がより大きなウェイトを占めているように思えます。


 静かに,でも覚悟を決めて,クラブ全体が「高み」を陥れようとしている。その覚悟にひとりでも多くのひとが応えたい。「高み」を着実に引き寄せ,掌中に収めるためにも。